劇場版とっとこハム太郎 〜ハム太郎対組織暴力〜

■クイックジャパンという雑誌を立ち読み。笑い飯のインタビューと、デスノート特集を読む。やっぱり芸人のインタビューって読むと醒める、すごく。なんというか発言が全て「俺ってとんがってるでしょ?」「俺って本当は結構インテリなんだけど、あえて馬鹿やってるんだよね」的なものに聞こえてしまう。俺の偏見バイアスがかかってるのかもしれないが、とにかくこの手のインタビューでの芸人はキツイ。笑い飯は好きなんだけどねぇ。芸人はテレビか舞台で見ておくだけに限りますな。人によってはラジオも。

デスノート特集のほうは、よくわからんマンセー記事ばっかりでちょっと辟易。対談内容もピンとこず。しかし売り上げが1巻だけで100万部突破してたってのには驚いた。いくら何でも売れすぎだろ。もしかしてコミックスには、雑誌掲載時には載って無かった「監視ビデオで部屋を盗撮されてるのを承知の上で、普通の高校生っぽさを演出するために、1日3回オナニーするキラ」とか「デスノートで悪人を成敗する度に、絶頂感でパンツを汚すキラ」とかが描かれているんですか?(同人女しか買いません)(同人女でも買いません)


■俺の人生って「めんどくせえ」との闘いだな。…めんどくせえ。


■「浅倉南オールナイトニッポン」なんてものをやってたのか…! 聴き逃したので割腹自決します(なぜか旧日本軍の軍服で)。タッチには特に興味ないが、日高のり子三ツ矢雄二だもんにゃー。っつか、ラジオなんて半年ぐらい聴いてねーよ。


栗山千明のインタビュー。まず19歳ということに驚いた。勝手に年上だと思ってました。注目なのは好きなマンガが「鋼の錬金術師」で、好きなアニメが「天上天下」と「ギャラクシーエンジェル(!)」というところ。オタク趣味らしいというのはちらっと聞いてましたが、いやはや、話が合いそうですな! っていうか俺の彼女になれや! 


「理想の男性像は渚カヲル


……(遠い目)。

…な、渚カヲルは無理だけど、山守組長なら!(月とスッポンですらない)。